【スタンダード】コスパ最強?!の2列目を発見しました!【エベレキエーズ】

2023年3月19日日曜日

ピックアップ紹介

t f B! P L


efootball2023
のスタンダード選手を1人ピックアップ徹底解説していきます。

この記事では「エベレキエーズ」を徹底解説&育成例、使い方を紹介します!

「2列からの飛び出し」の

優秀な選手はいっぱいいます。


POTWとか、高額なGPばっかり


そんな中

29000GP

かなり強い選手を見つけました!


その選手は

「エベレキエーズ」


今回は

「エベレキエーズ」を

徹底解説していきます!

エベレキエーズの基本情報



エベレキエーズの初期値

エベレキエーズは

ドリブル能力、スピ瞬が

初期値から70を超えている。


ドリブル、ボディコンは

両方79もあり

使用感はいいし

ボールがなかなか取られない。


そこにドリブル系スキルも

ダブルタッチをはじめ

優秀なのが揃っている。


瞬発力は77

スピードは71もあるので

かなり速い!


パス能力も悪くなく

「ピンポイントクロス」持ちで

アシスト性能も十分。


プレースタイルが

「2列目からの飛び出し」も

かなり強い!


後ろから爆速ドリブラーが

上がってきたら、攻撃に幅が出る。


適正範囲も広く

スカッドにも入れやすい。


エベレキエーズのおすすめポイント



エベレキエーズのタレントポイント振り方


(※タレントポイントの振り方は一例です。

 もっといい振り方があれば教えてください!)


スタンダード選手で

タレントポイントが多いのは

できるだけチームスタイルを

99近くにするようにしています。


シュート   6

パス     4

ドリブル   9

クイックネス 11

脚力     12

エアバトル  0

ディフェンス 0

GK1        0

GK2        0

GK3          0

チームスタイル 4


こんな感じです!


やっぱり、エベレキエーズは

スピ瞬、ドリブルが

初期値から高いので

そこを重点的に強化するのがおすすめ。


なので

クイックネスは11強化で

瞬発力が88まで上がり

オフェセンが76になる。


脚力は12上げて

スピードが83まで強化する。


これでスピ瞬が

両方80超えてるので、結構速い。


次に

ドリブルを9強化して

全て80以上にする。


ちなみに

ボディコンが90あるので

なかなかボールを失わない!


シュートは6上げで

決定力を70まで強化する。


これで最低限のシュートは

決めることができる。


残りを

パスとチームスタイルに振って

完成!


スキル、プレースタイルが

優秀なので

この能力値と相まって

本当に使いやすかった。


エベレキエーズのおすすめポジション


エベレキエーズの

おすすめポジションは

LMFです。


ドリブル能力、スピ瞬が高いので

サイド突破に向いている。


「2列目からの飛び出し」は

適正範囲内だと

LMFOMFでしか発動しない。


なので

LMFが一番おすすめです!


この突破力があるので

無印にはなるが

LWGもかなり強力。


スピ瞬をもう少し抑えて

パスに振ったら

OMF起用もかなり強いと思う。


エベレキエーズの使い方


エベレキエーズの使い方は

とにかく強力なサイド突破を繰り返し

シュート、アシストをすること。


LMF起用で

裏にスルーパスを貰わなくても

前にDFがいても、突破できる。


そこで相手を1枚交わすことで

次のDFが詰めてくるが

スピ瞬が高いので

すぐに上がっていける。


ゴール近くまで上がったら

ドリブルで抜くか

パスでアシストして

ゴールを狙う。


「ダブルタッチ」

「ルーレット」持ちなので

相手を抜きやすい。


「ピンポイントクロス」も持っているので

アシスト性能もかなり高く

本当に強すぎる。


「アウトスピンキック」もあるので

サイド突破中に

中央に向けてのグラパも通りやすい。


エベレキエーズは

まさに

サイドで本領を発揮する選手!


まとめ



エベレキエーズ

まじで強くないですか?


爆速ドリブラーで

「2列目からの飛び出し」の

スキルが優秀!


こんなに優れている選手が

29000GPで獲得できます。


適正範囲も広いので

そのポジションに特化した

育成もできます。


ぜひ

獲得して、使ってみてください!


かなり使用感良かったです!

ブログ アーカイブ

人気の投稿

QooQ