【ピックアップ紹介】後半から得点を量産する爆速ラインブレイカー爆誕

2023年3月15日水曜日

ピックアップ紹介

t f B! P L


efootball2023
のスタンダード選手を1人ピックアップ徹底解説していきます。

この記事では「ユスファムココ」を徹底解説&育成例、使い方を紹介します!

以前のマッチパスで

ハイライトが出てたけど

スタンダードでも十分強い


爆速ラインブレイカーで

スーパーサブ持ち。


17000GP

獲得できるし

使用感がめっちゃいい選手。


その選手は

「ユスファムココ」


今回は

「ユスファムココ」を

徹底解説していきます!

ユスファムココの基本情報

ユスファムココの初期値

ユスファムココは

スピード、瞬発力が高い

ラインブレイカー。


スピードは80

瞬発力が84

初期値からかなり高い。


オフェセンも69

結構、OF時の動きが良い。


ドリブルは64

そこそこあり

ボディコンが75

ボールキープがしやすい。


スキルも豊富で

優秀なのがそろってます。


ドリブル系スキルは

「ダブルタッチ」持ちで

突破力は問題ない


シュート系スキルも

複数あり

いろんなゴールを狙える。


さらに

「スーパーサブ」持ちで

後半から出すと能力が上がる

ユスファムココのおすすめポイント

ユスファムココのタレントポイント振り方

(※タレントポイントの振り方は一例です。

 もっといい振り方があれば教えてください!)


スタンダード選手で

タレントポイントが多いのは

できるだけチームスタイルを

99にするようにしています。


シュート   12

パス     1

ドリブル   10

クイックネス 11

脚力     9

エアバトル  7

ディフェンス 0

GK1         0

GK2         0

GK3         0

チームスタイル 3


こんな感じです!


ユスファムココは

ラインブレイカーに

必要な数値

満遍なく上げるのがおすすめ。


一番強化したのは

シュートの12上げです。


ストライカーなので

決定力80までは

強化してゴールを狙う。


クイックネスは11上げして

瞬発力よりオフェセンが

大台に乗るように強化。


脚力は9強化して

スピードを89まであげる。


ドリブル能力は10上げて

ドリブル74にして

最低限のドリブル能力まで強化。


残りは

パス能力を1

チームスタイルは3使う。


この能力は

ラインブレイカーとして

かなり優秀

ユスファムココのおすすめポジション

ユスファムココの

おすすめポジションは

CF一択


適正ポジションが

CF以外にないけど

これだけ強かったら大丈夫


1トップなら

真ん中で起用して

裏抜けなどでゴールを狙う。


2トップは

左右どちらでも起用できる。


逆足頻度、精度が

高い以上なので

どちらの足でも

コントロールができる。


シュートの足は

もちろん

パスの時も利き足じゃなくても

パスズレしにくい。


CFなら

どんな位置でも

使いやすいのがユスファムココ!

ユスファムココの使い方

ユスファムココの使い方は

スピ瞬の高さと

「ラインブレイカー」を活かし

裏抜けさせる。


ダブルタッチを持っているので

ゴール前で1枚交わし

フリーでシュートも打てる。


ゴール前まで行けたら

あとは

豊富なシュート系スキルや

決定力の高さでゴールを量産


コントロールループも持ってるので

GKが詰めてきても

ループシュートの精度も高く

ゴールを決める。


もちろん

「スーパーサブ」もちろんなので

後半から出して

もう1段階強くする。


こんなに速い選手が

スパサブ持ちで後半から出ると

相手CBなどはなかなかついてこれない。


身長がそこまで高くない分

小回りのきくCFになっている。

まとめ

一度、ハイライトで登場していたが

通常でも十分強く

使って欲しい!


このレベルのラインブレイカーを

たった17000GPで獲得できるのは

コスパが良すぎる。


始めたばかりの人はもちろん

すでにプレーしていて

選手も揃ってる人でも

このスピ瞬の高さとスパサブは

持っておいて損なし!


スキルもここまで豊富なのも

すごく珍しく

優秀スキルが多い。


これは持っとくしかないよ

ブログ アーカイブ

人気の投稿

QooQ